
春が近づくと、花粉症に悩む方が増えてきますよね。私の周りでも毎年この時期になると目がかゆくなり、鼻がムズムズしてつらい~と嘆く方が多いです。
母も花粉症に悩んでいた
私の母は、長年花粉症に苦しんできました。毎年、春になると外に出るのも一苦労で、鼻が詰まり、目がかゆくなり、夜もぐっすり眠れない日々が続くようでした。そんな母が冬に寒さ対策として始めたのが「蒸し生姜」
毎朝ココアに蒸し生姜を入れて飲むと冬の朝も乗り切れる!と言っていました。
冬が和らぎ始め、春の訪れ(花粉)が感じられる2月。
母が「今年は花粉が飛ぶのが遅い?そこまで酷くない気がする」と言ったのです。
そして3月4月を過ごしても前ほどひどくないと言っていました。
もちろん、完全に花粉症が治るわけではありませんが、症状が軽減され、以前より楽に春を迎えることができるようになりました。特に鼻づまりが減り、目のかゆみも緩和されたようで、母は「今年はしんどくなかった」と満足そうに話していました。
蒸し生姜を食べたお客様からの声
実は、蒸し生姜を販売している私たちの会社にも、お客様から「花粉症が軽くなった」「今年は辛くない」といった声をいただいています。お客様の中には、毎年花粉症がひどくなることを覚悟していた方も、蒸し生姜を取り入れることで、驚くほど楽に過ごせたとおっしゃっている方が多いのです。
例えば、あるお客様は「毎年、春になると外に出るのが億劫でしたが、蒸し生姜を食べ始めてからは、外出しても辛くない日が増えました」と。もちろんマスクを外せるわけではありませんが、蒸し生姜の自然な力で、体調が改善されたと実感されているようです。
おすすめの蒸し生姜の取り入れ方
蒸し生姜は、毎日取り入れることがポイントです。シンプルに蒸し生姜を紅茶やココアに入れて飲むのはもちろん、スープやお味噌汁に加えたり、料理にアクセントとして使うこともできます。弊社の蒸し生姜は臭みがないのがポイントです。臭みがないため、料理の邪魔をしません。
さらに弊社の蒸し生姜は生姜100%を使用しています。ですので安心して毎日摂取できますので体調が気になる方にもおすすめです。



より詳細は使い方は こちら
イトクの蒸し生姜は ショウガオール33倍!
蒸し生姜は生ショウガに比べショウガオールが33倍にもなります(日本食品分析センター調べ)
