説明
蒸し生姜粉末(パウダー)は、高知県産の生姜(しょうが)『土佐一号(通称:とさいち)』大生姜を蒸して乾燥させた後、すりつぶしてパウダー状にしたものです。
蒸し生姜と生ショウガの大きな違いは、温め成分であるショウガオールの“割合”。
イトク食品の「蒸し生姜」は生のショウガより、ショウガオールの量が約33倍と、含有量が他社と比べても多い分析データがあります。(日本食品分析センター分析値)
この蒸ししょうがはパウダー状になっているので、ヨーグルトにふりかけたり、お茶や紅茶などに入れたり、お料理に使ったりと、多目的にご利用いただけます。
蒸し生姜で寒い冬や、暑い夏のクーラーで冷えた体を温めて強いカラダづくりをしていきましょう。
幅広い世代の冷え症、むくみ、低体温を改善したい方へ。
ZZA8c5W –
以前から家族の冷え症を改善するために、他社のビン入り生姜粉末を購入し、水に溶かして飲用していました。ところが、そのメーカーが販売をやめてしまったので代わりを捜してイトクさんにたどり着きました。
国産ということで初めて購入しました。最初の印象は生姜が生きている、ということでした。
まだ始めて間もないので効能云々は書けませんがそのような印象を持ちました。
yimalibu –
寒い冬に身体の内側から温めるのにピッタリだと購入しました。毎朝白湯に溶かして1スプーン飲んでいます。飲み始めたばかりなので体調がどう変わるのか楽しみです。
kaymori1 –
生姜は必需品です。イトクさんの瓶入り蒸し生姜を購入していましたが、通販ではたっぷり入った袋入りの物があると知り、さっそく購入しました。
他社の蒸し生姜も使いましたが、こちらの商品がが一番です。辛さが立たずとても上品で、生姜湯や紅茶などの飲み物はもちろん、どんなお料理にも合います。